• 子ども科学実験教室

4/1(土)アソマナボスクール体験ワークショップに参加しました

【春休みイベント情報】4/1(土)アソマナボスクール体験ワークショップ&ME.TOフォトシューティングイベント開催!  → アソマナボWEBページ ASOMANABO SPRING PARK 〜アソマ …

続きを読む


3/26(日)

▽3/26(日)三茶西友ふれあい広場:ワークショップ)と科学展示教材を実施しました。 以下、記録

続きを読む


指導者つぶやき:チャレンジしない~失敗を許さない体質_3

(前回の続き…)教育現場としては、あえて手間や予算をかけるような実験に取り組むようなリスクをあえておかさなくても良いのでは、と考えるのが主流となるわけです。そういった雰囲気は、ずっと以前から指摘されて …

続きを読む


ミカンの成分で表札をつくる

▽3/12・19「ミカンの成分で表札をつくる」柑橘系くだものの成分を用いてスチロールを溶かし、凹凸をつくりました。表札やスタンプにも使えそうですね。成分はハーブオイルとしても知られる「リモネン」という …

続きを読む


エジソン電球をつくる

エジソン電球!シャープペンシル芯に電気を流して発光させました。エジソンの電球発明への道筋をたどりながら学習、発展実験として、アーク放電という現象を備長炭やタクアン・酢ダコなどを用いた演示実験も紹介しま …

続きを読む


虹色に輝くチョコ・オーロラ万華鏡つくり

1月活動報告:分光シートを用いて「虹色に輝くチョコレート」「オーロラ万華鏡」つくりにチャレンジしました。今回もまたまた初めてのテーマで決してやさしくはなかったのですが、何とか光の干渉による虹が観察でき …

続きを読む


指導者つぶやき:チャレンジしない~失敗を許さない体質_2

 年が明けての今月は、虹色に輝くチョコレート作りにチャレンジ、何とか「作品」を持ち帰ることができました。各家庭で作品の味を楽しむことができたことでしょう。結晶面にオーロラのように光る結晶層を作るのです …

続きを読む


監修しました

『理科教育ニュース』(少年写真新聞社)2023/1/8号を監修しました。フロストフラワー(frost flower)という極寒地の湖上で形成されることがある霜について監修しました。 ▽参考:理科教育ニ …

続きを読む


光ファイバー工作

12月活動報告:光ファイバーを用いてフルカラーLEDが光る科学教材をつくりました。装飾品としてたまに見かけるものですが、材料を工夫して開発したオリジナル教材です。持ち帰り作成教材の他に、光の性質を理解 …

続きを読む


指導者つぶやき:チャレンジしない~失敗を許さない体質_1

12月は光ファイバーを用いた工作を実施しました。手先を使った細かな作業を伴うのですが、こういった作業は「試行錯誤(トライアンドエラー)」の連続です。この試行錯誤という作業は、スポーツや楽器演奏等々の技 …

続きを読む


クリスマスイベントでワークショップ

12/4(日):アソマナボにてクリスマスイベントが開催されました。マーケットやワークショップを楽しんでいただけるイベントデーで、クリスマスにもオススメのかわいいキッズウェアやウィメンズアクセサリーのほ …

続きを読む


星のような結晶が降る~卵の殻に晶洞(ジオード)

11/13・20:結晶つくり(星のような結晶が降る~卵の殻の晶洞(ジオード)~結晶ボトルつくり「結晶系の実験」塩化アンモニウムやミョウバンを用いて魅力的な現象の観察・作品つくりをしました。加熱や冷却で …

続きを読む